忍者ブログ

ダーの悪口雑言部屋Ⅲ

やっぱ飯行く!?

   

格別らーめん@格別ヤ(福知山)

あの伝説のランチが終了してからテンと足を運ばなくなりましたが・・・・お久で・・・・

『格別らーめん・ライス(中)』

           久しぶりのご対面♪ あの頃が懐かしい♪


           満席なのが良く分かります♪ 旨いわ♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

ベルリンわが愛@星組(宝塚歌劇)

半年振りくらいになるでしょうか!?!? 久しぶりに行ってきました♪


               駐車場が移動してました♪


       トップの紅ゆずる・・・・当時はまだ3番手だったののなぁ~~♪

             でも面白いミュージカルでした♪



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

チキンマサラ@ザイカ(柏原)

最近前をよく通りますが・・・・・流行ってます♪ 良いことです♪

『本日のカレーAセット』
   
            ナンはMサイズ♪ これで良いんです♪


        カレーは本日のチキンマサラ(中辛)・・・・・旨過ぎ♪

嫁は『Bセット』

              ナンがLサイズでヘビーです♪

ちょっと足りなかったのでタンドリーを追加♪

             あかん!! 激旨!! ヽ(^◇^*)/



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

沖縄の旅@最終(帰路)

とうとう最終日になってしまいました。。。。。。それでも午前中は空いてましたので・・・

でもまずは朝食を♪ 2日目は洋食で♪


   くわぁ~~クロワッサン旨ぁ~~~♪ 目の前で焼いてくれるオムレツも♪

            休憩後、チェックアウトの準備をし・・・・・・

長瀬島ウミカジテラスへ・・・・パンケーキ狙いでしたが・・・・長蛇の列・・・・・

             綺麗ですがすでに32℃超え・・・・・・

しかたないので、ハンモックカフェへ

              優雅なひと時を過ごしました♪

それでは免税店も行きたいので空港へ♪ その前にお昼を・・・・・・

空港内の寿司風月さんで・・・・・娘は『海鮮丼』

 
                なかなか良いですね♪


                人気なのか満席です♪

私は『盛り合わせ』

           鮨自体は大変美味しかったです♪ 値段が・・・・・


               空港内ですからね~~~♪

        本当に楽しかった沖縄です♪ 一生の思い出になりました♪

            また、娘と行けたことに感謝です♪



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

沖縄の旅④@ズートンズ、屋台村

さて、2日目の夜なんですが・・・・実はお昼に有名なバーガーを食べようと

その店にいったんですが・・・・・2時間待ち・・・・・諦めSAに寄った次第・・・・・

でも口はバーガー仕様になってましたので、国際通りで有名な Zooton'sさんへ♪

まずはコロナで乾杯♪


             久しぶりのコロナ!!! 旨ぁ~~い!!


              お店はアメリカナイズな感じ♪

『アボガドの何ちゃらバーガー』
 
          ペースト状のアボガドがまったりと旨過ぎ!!!!!

『名前は失念』

       これまた王道のバーガー♪ 空腹にドシンっとくるぜ!!!!


             まぁ~こんな感じで1軒目終了♪

さて、ここまで来れば後は屋台村ですね♪


              熱帯夜ですがけっこうな人です♪



『ハイボール』で乾杯♪

                即、汗になります・・・・・・・

『ガツ』


『ハツ』


『ハラミ』

               あかん!! なんぼでもイケる!!

『島らっきょう』

         沖縄ラストナイト・・・・最高の締めくくりでした♪

                   超~満足♪



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ダー
性別:
非公開

いらっしゃい♪

P R

Copyright ©  -- ダーの悪口雑言部屋Ⅲ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]