忍者ブログ

ダーの悪口雑言部屋Ⅲ

やっぱ飯行く!?

   
カテゴリー「旅♪(親子旅)」の記事一覧

苔寺、京の食(中編)@世界遺産の旅

苔寺の旅・・・・前後しますが開門が1時だったのでその前に腹ごしらえ♪

苔寺門前にある『柚の茶屋』

               観光客で賑わってます♪

こちらの名物『とろろ蕎麦・麦ごはんセット ¥1360』

              (冷)を選択!!! 綺麗ですね~♪


      これはヤバイっす♪ とろろと麦ごはん・・・・最高の組み合わせ♪

             (青海苔が苔みたいになってます)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

苔寺、京の食(前編)@世界遺産の旅

週末、世界文化遺産の苔寺(西芳寺)へ行って参りました♪(予約制¥3000)

その前に、お隣にある女性に人気の鈴虫寺へ・・・・・が・・・・・

       長蛇の列!!! 1時間~1時間半待ち・・・・とっとと諦め・・・・

『苔寺(西芳寺)』

      改修中ではありましたが、立派なお寺です♪(確かに世界遺産です)


      苔も数種類あるそうで・・・私には違いが分かりませんでした・・・・

 
          天気予報は雨でしたが見事な夏日・・・・汗汗汗


     庭園の整備・管理も完璧で素晴らしいお寺を見せて頂きました♪

         もちろん、庭園巡りのまえには写経があります♪




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

播磨中央公演(バラ園)、百日鶏(後編)

ほんでもって今度は百日鶏で有名な多可町へ向かってお昼を♪

『鶏富』

           古くからブロガーには有名なお店ですね♪


               嫁と2人で『焼き鳥定食』

これでは寂しいので・・・『ささみ造り』

                 超新鮮・・・・旨過ぎます♪

『手羽先』

            頭の部分がブリブリの肉厚・・・・最高♪

『焼き鳥定食』

            焼き鳥3本に灼熱の味噌汁・・・・σ(^_^;)


            ご飯に乗せてかき込みます♪ 。≠( ̄~ ̄ )

娘たちのお土産に 『もも焼き 4本』

              もぉ~ガッツク!! ガッツク!!




   この後、北播磨余暇村公演のバラ園も行きましたが、シカの害で散々な様子・・・・


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[1回]

播磨中央公演(バラ園)、百日鶏(前編)

土曜にバラ園へ行ってきました♪

『播磨中央公演(加東市滝野)』

         ちょうどこの日(5/23)から開催されてました♪


              入園料&駐車場は無料 (^^)/

記念に・・・・

       今年は早くから暑い日がつづいたので少々枯れたバラも・・・・


                淡いピンクが綺麗です♪


                 こんな色も・・・・( v^-゚)

一通り見て回り・・・・・

             バラのソフトクリームが旨いやん♪

             お昼が近いので多可町で百日鶏を・・・・・




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

スイス村(芝桜)・野間そば@京丹後市(後編)

でお昼になり野間蕎麦の『天風』さんへ♪


         まずは、コンニャク田楽!! 冷たくて旨かった~♪

『前菜』(わらび、山くらげ、川水菜)

              触感最高♪ 白ご飯欲しいわ・・・・

『地鶏』

           言うことなし!! 歯ごたえがあって旨旨!!

『野間そば』

               細くてシンプルな蕎麦・・・・・


         しかし、コシがあって前回の床瀬とはまた違う旨さ♪

           このあと山菜ご飯と香物でお腹いっぱい♪


            帰りに犬ケ岬まで行ってもうヘトヘト・・・・・



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ダー
性別:
非公開

いらっしゃい♪

P R

Copyright ©  -- ダーの悪口雑言部屋Ⅲ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]